本体のカラー1色とパイピングのカラー1色、合計2色のカラーをお選びください。
※スタンダードタイプの黒のように、1色で作ることももちろん可能です。
カラー決定後、約1~2か月でお客様のお手元に届きます。
ご希望のカラーやご要望は、すべて「備考欄」にご入力ください。
ラッピングももちろん可能ですので、ギフトにも是非ご検討ください。
大好きな人のために色を選ぶ時間、仕上がりを待つ時間、どちらも愛おしく、楽しい時間になります。
使い込んでいくと生地も馴染み、時とともに表情が変化します。
画面上で色を選び決めるのは不安という方は、カットサンプルを2週間無料でお貸出し致します。
ご自宅でごゆっくり、お好きなカラーをお選びください。
※お待ちのお客様もいらっしゃる可能性もありますので、2週間という期日はお守りくださいます様、ご協力の程、宜しくお願い致します。
ご不明な点やカットサンプルご希望の方は、shop@buccoandmark.netまでお問い合わせください。
※※注意点※※
お客様のためにお作り致しますので、オーダー後のキャンセルはできません。
お支払も先払いとなりますので、代金引換はご遠慮ください。
また、銀行振り込みをお選び頂きましたお客様は、入金確認後、約1~2カ月となります。
◆マザーズバッグとしてのご購入をご検討いただいたご縁があるI.S様。
その際は少し小さすぎるとご購入には至りませんでしたが、
今回お仕事復帰されるとカラーオーダーをしてくださいました。
カラーは、本体:チョコチップ×パイピング:サブレ
ありそうでなかった落ち着いた素敵な組み合わせです。
◆小学高学年のお嬢さんの塾用のかばんとしてオーダー頂きましたA.S様。
お友達とかぶらないリュックをお探しとのこと。
カラーは、本体:サブレ×パイピング:抹茶
その後、妹さんが塾に通うようになると、再びカラーオーダー♡
妹さんは、本体:シェルピンク×パイピング:オールドカーキ
くすみカラーのやさしいピンクがかわいいです。
◆カラーオーダーできるの?とオーダーくださったN.T様。
思い通りの仕上がりにご満足いただけました。
カラーは、本体:あじさい×パイピング:サックス
◆こちらのお客様K.K様もカラーオーダーできるという部分がオーダー頂いたきっかけでした。
カラーは、本体:グレー×パイピング:ブラッドワイン
◆せっかくならカラーオーダーにしたいとN.S様
ベーシックなカラーにしたいとベージュ系でたくさん悩まれました。
最終的には、本体:サンドベージュ×パイピング:インディゴ
◆娘さんと兼用で買いたい♡とカラーオーダーのY.H様
ベーシックな本体とかわいらしさを組み合わせたカラー。
本体:薄い茶×パイピング:桃
◆H.O様も本体:サブレ×パイピング:桃の組み合わせ。
洋服との合わせやすさから、本体はベージュ系が人気のカラーです。
◆子ども用の鞄として、子どもに選んでもらったというC.O様。
子どものカラーは、大人ではなかなかでません。
本体:抹茶ミルク×パイピング:ラムネ
お客様のためにお作りするオーダーだから、お使いになるお客様に合わせて変えられます。
下記要望は、一切追加料金はかかりません。
取っ手の長さを短くすることで、トートとしての肩掛けはできません。
リュックメインでお使いになる方は、取っ手の長さを短くすることをおすすめです!
リュックにした際の取っ手が邪魔になりません。
↓取っ手を短くした例です。
■トートとして。肩にかけたり、手で持ったり。(モデル女性:身長170cm)
■リュックベルトをだしていただき、リュック仕様にベルトを装着。ハンズフリーになるので、身軽です。
真横から見ると↓
■付属のショルダーベルトを使えば、肩掛けや斜め掛けなどバリエーションがさらに広がります。
ミニサイズは、子どもの塾用かばんとしてお使いいただくケースも多々ございます。
小学1年生が背負ってもサイズは問題ありません。
●外ポケット
スマホやカギなど、すぐに取り出したいアイテムは、外ポケットに。
斜めにカットされた深めのポケットだから、取り出しやすく、落ちにくい設計。
●内側には、ポケットとペットボトルホルダー
ミニサイズは、内側のポケットは1つになります。
かばんの底に転がりがちなペットボトル用のペットボトルホルダーもあります。
ペットボトルではなく、折り畳み傘を収納されている方も多いです。
※ペットボトルホルダーは、かばんのパイピングのカラーと同じ色になっています。
本体のカラーに合わせることももちろん可能です。
※↑の画像はスタンダードの画像を使用しておりますので、ポケット部分は異なります。
●ダブルジッパー付き
HEMTEKのトートは、ジッパー付きだから、中身が見えてしまうという心配はありません。
しかも、ダブルジッパーだから、開けやすく、時短できます。
●ショルダーストラップ
付属のショルダーストラップは、すべてのカラー共通で内側にキナリ(ホワイト)色を用いることで、表と裏が異なり、重たい印象にならないように工夫してあります。
当店の3wayトートバッグは、いわゆる普通のトート(かばん)と比べて、部品点数が多いんです。もちろんこれらの部品は、職人さんの手作業により、かばんへ仕上がります。
ミニサイズの部品はこちら↓↓↓
宝島社より発売されている、“日常のおしゃれと暮らし”を素敵にする40代、50代のライフスタイルマガジン「大人のおしゃれ手帖」に、ミニサイズが掲載されました。
8号帆布といってもたくさんの種類があります。
当店で使用している帆布は、日本製の80色以上ある“富士金梅”という種類です。
糊付なので、はじめはパリっとした印象ですが、
使い込むうちに馴染んできます。
帆布素材もレザーやデニムのようにやわらかく馴染んでいく、変わりゆく生地の変化もお楽しみいただけます。
特徴は、染糊付弱撥水加工されていること。
はじめから弱撥水加工されているので、多少の雨ははじいてくれます。
よりきれいに、長くお使いいただくためには、
コットン用の防水スプレーを全体的にしていただくことをおすすめしております。
お買い上げ後、ご使用前にスプレーをしてみてください。
製作は、東京の日暮里で40年以上帆布製品の縫製をしている会社にお願いしております。
熟練の職人さんが1点1点切り出し、縫製、加工まで手作業で丁寧に仕上げてくれています。
HEMTEKのかばんには、商品コンセプトが一目でわかるような取扱説明書付きです。
こういうかばんがあったらいいなというカバンを考え、職人さんが1点1点丁寧に作っているかばん。
たくさんの人の想いが込められています。
また、使用することで現れる、帆布の生地の変化も楽しんでもらいたい。
とにかく長く愛用してもらいたいから「5年保証」をおつけ致します。
※2018年2月以降実施。以前にお買い上げいただきましたお客様も保証対象とさせていただきますので、ご安心ください。
※汚れなど、保証対象外や有償での対応の項目もございます。
詳しくは、下記メールアドレスまでお問合せ下さい。
shop@buccoandmark.net
・定期的にブラシで目に詰まった汚れを落としてください。
・汚れてしまった場合には、手洗いをしてください。
まず、ブラシに中性洗剤(漂白剤や蛍光剤が入っていない洗剤)をつけて、ブラシでやさしくこするように洗ってください。(※小さい頃の上履きを洗うイメージをやさしくお願いします。)
汚れた場所ばかり強くこすってしまいますと、その部分だけ色が他と変わってしまいますので、
全体的に洗って頂くことをおすすめしております。
洗剤をお水で洗い流してから、水気をしっかりきり、バッグの形を整え、
風通しのよい、陰干しをしてください。
※やはり多少の縮みは生じてしまいますが、気になるほどではないかと思います。
ちなみに、洗濯機をご使用致しますと、より縮んでしまいやすく、しわの原因ともなりますので、お避けください。
実際に、洗濯機を使用してみましたが、少し縮んでしまいましたし、何よりしわが多くできてしまいます。
ただし、当店の使用しております帆布(日本製)はもともとしっかりした生地ですので、
安価に販売されている帆布(中国製など)とは違い、やわらかく、くたっと使用感がでるイメージです。
また、(よく乾いてから、次にお使い頂く前に、)コットン用の防水スプレーをかけて頂くことで、
汚れにくくなると思います。